この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新・常識の世界地図
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2025年08月発売】
- 60歳からの知っておくべき地政学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- 政治思想史
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年03月発売】
- 懲りない日本史
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2025年07月発売】
- できるWindows 11パーフェクトブック困った!&便利ワザ大全 2023年 改訂2版
-
価格:1,628円(本体1,480円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
21世紀の夢の技術―マルチメディア。イメージばかりが先行しているこの新産業に対し、すでに政府・企業は大がかりな戦略を仕掛けている。米政府の情報ハイウェイ計画。通信・家電・半導体・CATV・エンターテイメントというあらゆる産業を巻き込んだ大規模な合併と資本提携。出遅れた日本企業に逆転の可能性はあるのか。「バラ色の未来技術」の真実を徹底検証する。
第1章 動きだしたマルチメディア戦略とアメリカ政府の対応
第2章 マルチメディア時代のリーダー アップル、AT&T、マイクロソフトの覇権争い
第3章 マルチメディアの具現化へ CATV参入ラッシュ
第4章 マルチメディアをめぐる日米提携 NTT、商社も参入へ
第5章 新たな日米欧連合形成へ ヨーロッパ諸国の現状
第6章 マルチメディア合併ブームの衰退と再生
第7章 第二の黄金期を目指して新たな情報ハイウェイ構築
第8章 混乱の日本企業と将来への課題