この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ブリュッケー初級ドイツ語文法・ふかくわかりやすく
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年01月発売】
- ドイツの道徳教科書
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年01月発売】
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年08月発売】
[BOOKデータベースより]
中国の教育と経済成長との関係について、さまざまな側面から分析。各種統計資料から新たに推計した系列による経済分析に加え、独自のフィールド調査によって得られた情報なども踏まえて中国の現状とその問題点を明らかにしている。またコラムではフィールド調査やインタビューを通して得られた話題や著者自身の滞在経験等を紹介。
第1部 教育発展と経済成長(教育発展の概観;教育発展の経済成長促進効果)
[日販商品データベースより]第2部 教育需要の要因分析(教育収益率の分析;教育需要の決定要因:家計支出の分析;進学と教育ウェステージ)
第3部 教育サービスの供給(教育財政と教育の地域間格差;教員養成と教育の質)
第4部 教育格差:現状と要因(民工子弟学校と民工の子弟教育;重点学校制度:教育の効率性と公平性のはざまで)
結論とそれを超えて(教育問題の深層)
中国の教育はどのような状況なのか。そして、経済発展における教育の役割とは何か。地域間格差や所得不平等について考えながら、現代中国が抱える格差問題の原因などを様々な統計や国際比較から分析する。