[BOOKデータベースより]
国内外の動きをいっきに先読み!マイナス金利の深掘りはあるのか?原油価格の低迷はいつまで続くのか?さらなる円高はあるのか?アメリカ新大統領の課題は何か?Brexit後の欧州経済はどうなる?中国過剰債務調整の行方は?
第1部 チーフエコノミスト高田創の視点―2016年は想定外ばかり、2020年を視野に戦略転換を(逆風にさらされるアベノミクス;世界で繰りひろげられる通貨戦争;世界的に進行する「日本化現象」。常態化する「低成長、低インフレ、低金利」;世界連鎖不況回避のための処方箋;2020年を見据えた新たな枠組みの構築が求められる)
第2部 2017年の経済がわかる50の論点(日本経済がわかる10の論点;海外経済がわかる10の論点;金融・マーケットがわかる10の論点;制度・政策がわかる10の論点;ビジネス・社会がわかる10の論点)
みずほ総合研究所の1年間の調査を集約。低成長・低インフレ・低金利の「新常態」にどう向き合うか。50の論点と高田創チーフエコノミストの視点で、2017年の国内外経済の動きを先読みできる1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめてのPower Automate for desktop
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年03月発売】
- 教育産業のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年06月発売】
- ITロードマップ 2025年版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年03月発売】
- デザインのミカタ 無限の「ひきだし」と「センス」を手に入れる
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年08月発売】
- できるPower Automate for desktop
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年02月発売】
国内第一級のシンクタンクが選んだ50の論点と高田創チーフエコノミストの視点で2017年の国内外経済の動きを先読みできる一冊。