[BOOKデータベースより]
完璧に話せなくてもいいと分かっていても、「自分の英語で相手を怒らせていた!」という事態はやっぱり避けたいものです。赤っ恥をかく前に、「カルチャーギャップ」「カタカナ」「冠詞」など、ツボを押さえてしまえば大丈夫。「なぜNGか」、「ネイティブ流の単語の使い方」、「おすすめフレーズ」を読むうちに、ネイティブはもちろん、最近急増中のノン・ネイティブとも、安心して会話が楽しめるようになります。
1 その英語、ネイティブにはイタすぎます
2 その英語、訴えられるかも!?
3 その英語、ネイティブはハラハラします
4 その“冠詞”、ネイティブはイラッときます
5 そのカタカナ英語、ネイティブは泣きそうです
6 グローバル時代の最新・英語事情
誤解をまねかず、しかも気づかいも伝えられるシンプルなフレーズを日米ネイティブのセイン先生が紹介。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ネイティブが教える英語になりにくい日本語101
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年03月発売】
- 中学英語で英語の雑談ができるようになる本
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2014年03月発売】
- mini版感動する英語!元気がでる英語!
-
価格:713円(本体648円+税)
【2012年03月発売】
「ネイティブ流の単語の使い方」、「おすすめフレーズ」を読むうちに、