- 日本
-
- 価格
- 3,850円(本体3,500円+税)
- 発行年月
- 2025年04月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784254169515
[BOOKデータベースより]
これからの地誌の学び
日本地誌の見方、考え方
北海道―壮大なスケールの自然と大陸的風土
東北地方―豊かな自然とそれに育まれた地方文化
関東地方―変化を続ける巨大都市圏
中部地方―東と西を結ぶ回廊
近畿地方―各地の人々と資源が交わる地域
中国地方―中国山地がもたらす多様な自然、文化、社会
四国地方―4つの地域性が織りなす小島
九州地方―変わりゆく九州地方とその地域性の核心と革新
様々な姿からみた日本の地域像
日本の地誌は何に役立つか
・2011年に刊行を開始し,好評を得た〈世界地誌シリーズ〉を現在の地誌研究に即してアップデート。
・第1巻となる本書では,日本の地誌を北海道から九州まで地方ごとにオールカラーでわかりやすく解説。
・社会科教員を目指す学生だけでなく,日本を知りたいすべての人に。
【主な目次】
序章 これからの地誌の学び
1章 日本地誌の見方,考え方
2章 北海道
3章 東北地方
4章 関東地方
5章 中部地方
6章 近畿地方
7章 中国地方
8章 四国地方
9章 九州地方
10章 さまざまな姿からみた日本の地域像
終章 日本の地誌は何に役立つか
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2011年04月発売】
- 47都道府県・日本一百科
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年12月発売】
- ツーリズムの地理学
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2018年03月発売】