- マネーの進化史
-
ハヤカワ文庫NF ハヤカワ・ノンフィクション文庫 NF448
The ascent of money.- 価格
- 1,210円(本体1,100円+税)
- 発行年月
- 2015年10月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784150504489
[BOOKデータベースより]
世界経済はなぜ、バブルとその崩壊を何度も繰り返すのか―同じ過ちを犯さないために、歴史から学ぶことがいま求められている。金融は社会の発展にどう貢献し、その反面、私たちはどんなリスクにさらされたのか?貨幣の誕生から銀行制度の発達、保険の発明、ヘッジファンドの興隆、リーマン・ショックの背景まで、マネーの進化をつぶさに追う。ハーヴァード大学の歴史学教授が著した世界的ベストセラー。
第1章 一攫千金の夢
第2章 人間と債券の絆
第3章 バブルと戯れて
第4章 リスクの逆襲
第5章 わが家ほど安全なところはない
第6章 帝国からチャイメリカへ
終章 マネーの系譜と退歩
なぜ人間はバブルとその崩壊を繰り返すのか。貨幣の誕生からリーマン・ショックまで綴る。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 生成AIが資産運用を変える
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年01月発売】
- アセットマネージャーのためのファイナンス機械学習
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年12月発売】
- ファイナンス機械学習
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2019年12月発売】
『劣化国家』著者の意欲作。なぜ人間はバブルとその崩壊を繰り返すのか。貨幣の誕生からリーマン・ショックまで綴る。