この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ラーマクリシュナの回想録 2
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年12月発売】
- ラーマクリシュナの回想録 1
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年12月発売】
- 永遠の伴侶 改訂版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2016年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年12月発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年12月発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2016年07月発売】
[BOOKデータベースより]
これから、どこへ向かうか。いま、思想の巨人に学ぶ。
第1章 日本はどこへゆくのか―福澤諭吉と中江兆民(「文明」と向き合う;民主主義への挑戦;福澤と兆民のアジア認識;ふたりの晩年)
[日販商品データベースより]第2章 自由民権東北で始まる(自由民権の息吹、福島に生まれる;福島・喜多方事件の悲劇;自由民権運動の「地下水脈」)
第3章 森と水と共に生きる―田中正造と南方熊楠(足尾銅山鉱毒事件と田中正造;南方熊楠と神社合祀反対運動;谷中学から水俣学へ)
第4章 非戦と平等を求めて―幸徳秋水と堺利彦(非戦思想が生まれるまで;幸徳秋水の思想の変化;大逆事件;その後の堺利彦)
明治から昭和までの激動の時代と向き合った「思想の巨人」たちの苦闘から、日本が抱える問題の源流を辿るシリーズの第1弾。明治の代表的思想家たちを取り上げ、民主主義、自由、環境問題などについて考える。