[BOOKデータベースより]
迷ったり、落ち込んだり…子育てに奮闘中のママに贈るメッセージ絵本。
[日販商品データベースより]いつの間にか、私は母親になっていて、あっという間に子供も大きくなってきた。
そんな時に出会った、言葉たち。
ハッとさせられた、本当に。
私はまだまだ、ギューって抱きしめられる!!
―― 女優・麻生久美子
【全国のママが涙!】
・いままさに、ほしかったことばでした。何度も読み返せるようにキッチンに置いてます。(30代)
・今日は、寝かしつけした子どものほっぺにキスしてハグしてお布団かけました。子育てに悩んだときは読み返して初心にかえろうと思います。(30代)
・夫と読みました。娘のことで心を痛めることがあって、気持ちが負けそうだったけど、これまでの私たちを信じて進もうと勇気をもらいました。(40代)
・4歳になった娘を思い出しながら読みました。出来ることが増える分、手が離れていってしまう寂しさ。いま、痛切に感じてます。もっと赤ちゃんを堪能しておけばよかった! 家に帰ったら、たくさんぎゅーして、ほっぺをぷにぷにしたいです。ああ、もっと心と時間に余裕が欲しい!(30代)
・子供が大人になっても、抱きしめたいなぁと思う瞬間が時々あります。でも、なかなかできないものです。ほんとに抱きしめられる時間は意外と短い。私は今、27歳の息子に無性にハグしたい気分です。(50代)
・先日、第二子を出産しました。じ〜んときました。すべてがその通り過ぎて(涙)。余裕がなくて、長男についきつく当たりがちな自分について考えさせられました。(40代)
***
いつも笑顔でいたいのに 思うようにいかない毎日。
たいへんなことは いっぱい。
落ち込むことも いっぱい。
理想のママには ほど遠い自分。
だけどだいすきな 私のあかちゃん。
読み終えたあと、わが子をぎゅーっと抱きしめたくなります。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 赤ちゃんの生命のきまり 普及版
-
価格:2,096円(本体1,905円+税)
【2005年05月発売】
- 「赤ちゃん」の進化学
-
価格:1,466円(本体1,333円+税)
【2000年09月発売】
わが子の、赤ちゃん時代を、ほやほやの頭の時代をいっぱい思い出しました。いやいや時代、もっともっとぎゅっと抱っこしておけばよかったなと思って、泣けました。でも、そのときは大変なので、できないこともある。それはそれでしょうがないんだろうけど。
えがしらさんの優しい絵がとてもこの本にマッチしています。
赤ちゃん子育て進行中のママにも、卒業しかけのママにも、子育て卒業したママにも。子育てしたことのある人なら、みんな共感して、ぐっとくるところがあると思います。(じっこさん 30代・東京都 女の子6歳、男の子2歳)
【情報提供・絵本ナビ】