- 世界の歴史 3
-
角川まんが学習シリーズ
秦・漢とローマ 古代の大帝国 紀元前二〇〇〜紀元後四〇〇年
- 価格
- 1,210円(本体1,100円+税)
- 発行年月
- 2021年02月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784041054208
[BOOKデータベースより]
ユーラシア各地で、皇帝が広大な領域と多様な人々を統治する「帝国」が誕生した時代です。特に、東の漢と西のローマは、古代における帝国の代表で、安定した社会と秩序が長く維持されました。この二つの帝国の影響は、現代の東アジアとヨーロッパの政治の仕組みや社会の構造にまで及んでいます。また、この時期には、西アジアで生まれたキリスト教が発展し、ローマ帝国との結び付きを強めました。
第1章 西アジアと南アジアの王朝の興亡(群雄割拠の西アジア;ササン朝ペルシアの誕生;古代インド王朝の興隆;インド古典文化の形成)
第2章 秦漢帝国、再び乱世へ―(秦帝国の中国統一;第二の覇者、漢王朝;三国時代の到来;魏晉南北朝時代の動乱)
第3章 繁栄するローマ帝国(都市国家ローマの発展;三頭政治とカエサルの台頭;初代ローマ皇帝アウグストゥス;ローマ人の暮らし)
第4章 キリスト教と衰えるローマ帝国(イエスの生誕;迫害を受けるキリスト教;ローマ帝国の動揺;キリスト教の国教化と帝国の分裂)
わくわく特別授業
ユーラシア各地で、皇帝が広大な領域と多様な人々を統治する「帝国」が誕生した時代です。特に、東の漢と西のローマは、古代における帝国の代表で、安定した社会と秩序が長く維持されました。この二つの帝国の影響は、現代の東アジアとヨーロッパの政治の仕組みや社会の構造にまで及んでいます。また、この時期には、西アジアで生まれたキリスト教が発展し、ローマ帝国との結び付きを強めました。
【目次】
もしもこの時代の皇帝がレッドカーペットに集まったら…!?
第1章 西アジアと南アジアの王朝の興亡
第2章 秦漢帝国、再び乱世へ
第3章 繁栄するローマ帝国
第4章 キリスト教と衰えるローマ帝国
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- なりたい知りたい 仕事のひみつ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年03月発売】
- おもしろすぎる学校のひみつ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年03月発売】
- 世界の歴史別巻 まんが人物事典
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年09月発売】
- 日本の世界遺産 改訂増補
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年09月発売】
- 小学生が知っておきたいからだの話 男の子編
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年12月発売】
中国周辺の三国志前後の歴史とヨーロッパ周辺のカエサルの歴史がメインでした。
中国史の方はアニメでも有名なのですが、こうやって読んでいるとなるほどーと興味深く、部分的に知っていることがつながっていって本当に面白かったです。
ヨーロッパ史の方は伝記漫画で色々読み漁っていたので、知っている名前も多く出てきましたが、名前を覚えるのが本当に大変・・・
三国志のように漫画になるような作品も知らないし、実際アニメになったものなども知らないので、こういう本を読んで学んでいくのは必要だなと思いました。
(hime59153さん 50代・三重県 男の子12歳)
【情報提供・絵本ナビ】