- ゲームの企画書 2
-
角川新書 Kー258
小説にも映画にも不可能な体験
- 価格
- 946円(本体860円+税)
- 発行年月
- 2019年04月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784040822778
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 公式コンプリートガイド
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年09月発売】
- ゼルダの伝説 ティアーズ・オブ・ザ・キングダム・パーフェクトガイド
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年09月発売】
- スプラトゥーン3ザ・コンプリートガイド
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年12月発売】
- 龍の国 ルーンファクトリー 公式パーフェクトガイド
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年08月発売】
- 遊☆戯☆王オフィシャルカードゲームデュエルモンスターズ公式カードカタログザ・ヴァリュアブル・ブックE 5
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年03月発売】




























[BOOKデータベースより]
歴史にその名を残す名作ゲームのクリエイター達に聞く開発秘話第2弾。ヒット企画の発想と創意工夫、そして時代を超える普遍性。最新技術を取り入れながら、いかに最高の体験を企画するかを考える。
第1章 『バーチャファイター』とゲームの操作性―鈴木裕×原田勝弘
[日販商品データベースより]第2章 『ダビスタ』の予想もつかないアルゴリズム―薗部博之×田谷正夫×一之瀬剛×森本茂樹
第3章 VRで感覚を統合する『Rez』―水口哲也×清水亮
ゲームを作る人々の証言や活動の記録を残していきたい。それもできるだけ、躍動感あるクリエイターたちの奮戦の物語として、多くの読者に読まれるものとして──。 「ゲームの企画書」は、そんな想いから始まった連載シリーズ。第2弾では、コンピュータ文化黎明期のアルゴリズムから現代のVRに至るまで、新技術を取り入れながら、小説とも映画とも異なる新しい体験を企画してきたゲームに迫る。第1章『バーチャファイター』とゲームの操作性(鈴木裕×原田勝弘)/第2章『ダビスタ』の予想もつかないアルゴリズム(薗部博之×田谷正夫×一之瀬剛×森本茂樹)/第3章VRで感覚を統合する『Rez』(水口哲也×清水亮)