- じゃあじゃあびりびり 改訂2版
-
- 価格
- 660円(本体600円+税)
- 発行年月
- 2001年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784031024402
[日販商品データベースより]
「じどうしゃ ぶーぶーぶーぶー」「みず じゃあじゃあじゃあ」、楽しく明解な絵とリズミカルなことば。音から物を認識する絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- じゃあじゃあびりびり
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2016年11月発売】
- おたんじょうび 改訂版
-
価格:550円(本体500円+税)
【2001年07月発売】
- ばいばい 改訂
-
価格:660円(本体600円+税)
【2001年08月発売】
あかちゃんの「最初の本」として大人気!「じどうしゃ ぶーぶーぶーぶー」「いぬ わん わん わん わん」「みず じゃあ じゃあ じゃあ」「かみ びり びり びり びり びり びり」真っ赤でコンパクトなサイズに、たくさんの“音”が詰まっています。1つの見開きページに、1つの音。シンプルで目をひく絵はもちろん、文字の配置場所もたのしい。たとえば、かみびりびり・・・のページは、ほんとに「びりびり」と裂けた紙の形に似た配置。文字と絵の効果で、まるで絵がうごきだしそうに見えます。初版は1983年刊のロングセラー。改訂版となったいまは、あかちゃんがかじっても放り投げても安心の厚紙絵本に。ぐうぜんファーストブックとしてもらった新米ママパパが、何度か読んでみたらうちの子が声をたてて笑うんです、と驚きの声をしばしばよせてくださる本のひとつです。絵本を読んであげたいけどどれを選んだら・・・と迷っている方に、ぜひ!作者まついのりこさんの『ばいばい』『みんなでね』など、他の「あかちゃんのほんシリーズ」もあわせてごらんください。ママやパパの声でくりかえし読んでもらえる喜びを、あかちゃんが味わえるすばらしい絵本です。
(絵本ナビライター 大和田佳世)
これはまさしく魔法の絵本!!
長女の本を選びに行った図書館で、「まだ早いかなあ・・」と思いつつ5ー6ヶ月だった次女に・・と借りてきた絵本。
ところがものすごい食いつきよう!!
めくるページページに反応し、声をあげ大喜び。
おお泣きしている時やぐずっている時など
ガラガラなどは見向きもしないのに
この本を読むと読んでいる間はピタリと泣き止み、熟読(?)。
そのあまりの効果に我が家では「魔法の絵本」と別名がつくことに。
カラフルでわかりやすい色使いも素敵ですが
やはりひとつひとつの言葉に「さすが!」と思わせられます。
みずの「じゃあじゃあ」
かみの「びりびり」
ふみきりの「かんかんかんかん」
ねこの「にゃんにゃん」
とても吟味された擬音語が選ばれているんですよね。
破裂音や濁音、高音・低音、やさしい音・・
読んでいると自然にそういう音になりますもの。
本当にステキな絵本です。0歳の赤ちゃんに絶対お勧めです。
もちろん我が家はその後ご購入となりましたー。(ねぼすけスーザさん 30代・千葉県 女の子3歳、女の子0歳)
【情報提供・絵本ナビ】