この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 高峰秀子ベスト・エッセイ
-
価格:946円(本体860円+税)
【2022年10月発売】
- にがにが日記
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年10月発売】
- よっちぼっち 家族四人の四つの人生
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年11月発売】
- 人の心を動かす「ことば」の極意
-
価格:503円(本体457円+税)
【2006年03月発売】
- 奇跡の朗読教室
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年06月発売】
[BOOKデータベースより]
芸術を生みだす心のしくみとは?子どものころの砂遊び、背骨を折った経験、片目の光を失った経験…。絵を描く心の起源を探究する異色の研究者が、自身の体と体験をとおして感じたことを軸に綴る。アートとサイエンスの交差する場をフィールドに「!」を探し、そこにアーティストの「!」やサイエンスの「?」を添えた珠玉のエッセイ集。
からだとこころ
[日販商品データベースより]サイエンスの視点、アートの視点
チンパンジーとアール・ブリュット
洞窟壁画とアール・ブリュット
手の想像、目の想像
考える、考えない
自由と不自由
自然の美、人工の美
美しい、怖い
弥生人と絵文字
わかる、わからない
在と不在
上手い、おもしろい
木を見る、森を見る
仮想と現実
二次元と三次元
要、不要
単純と複雑
主観と客観
芸術を生みだす心のしくみとは? 子どものころの砂遊び,骨折,片目の光を失った経験…….異色の芸術認知科学研究者が,自身の体と体験をとおして感じたことを軸に綴る.アートとサイエンスの交差する場をフィールドに「!」を探し,そこにアーティストの「!」やサイエンスの「?」を添えた珠玉のエッセイ集.養老孟司氏推薦!