- 「植治の庭」を歩いてみませんか
-
洛翠庭園・無鄰菴庭園
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2004年01月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784786700415
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 山本学治建築論集 2
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2007年09月発売】
- エコロジカル・ランドスケープというデザイン手法
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2009年05月発売】
- 日本建築史
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2003年07月発売】
- デンマークのヒュッゲな生活空間
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2014年10月発売】
- 日本の建築文化事典
-
価格:22,000円(本体20,000円+税)
【2020年01月発売】
[BOOKデータベースより]
「植治の庭」へようこそ、もっともっと“庭”が好きになる本。今、初めて語られる「植治の庭づくりの心」と代々の「植治」物語。
植治の庭と京の水(都人の幻の水;「生きた水」との出会い ほか)
[日販商品データベースより]よみがえる植治の庭―洛翠庭園(京都の琵琶湖の謎を解く;洛翠庭園散策の順路 ほか)
植治の庭の誕生―無鄰菴庭園(山県公から三つのご注文と七代目が見せた造園術(視覚修正の技);二十世紀庭園のさきがけ、無鄰菴 ほか)
代々の植治さん物語(七代目、八代目、九代目とその妻君子、十代目、十一代目ほか;時代を超越した偉人たちとの出会い―十一代目 ほか)
「植治の庭」へようこそ。江戸時代の宝暦年間から250年以上も造園業を営んできた「植治」。その11代目が、「植治の庭づくりの心」と代々の「植治」物語を語る。もっともっと“庭”が好きになる1冊。