この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 再編!世界の航空会社
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年06月発売】
- 世界の駅に行ってみる
-
価格:814円(本体740円+税)
【2015年04月発売】
- こんなに違う通勤電車
-
価格:880円(本体800円+税)
【2014年12月発売】
- ボーイングVSエアバス熾烈な開発競争
-
価格:880円(本体800円+税)
【2016年12月発売】
- 航空・貨物の謎と不思議
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2016年11月発売】
[BOOKデータベースより]
動力方式、高速鉄道、サービス、システム、車両構造…、日ごろ当たり前のように利用している日本のさまざまな鉄道も、世界のなかでは全然当たり前じゃない!?世界の鉄道事情と比較することによって日本の鉄道が持つ特異性、独自性を明らかにする、“比較鉄道学”入門書。
世界の鉄道博覧会
[日販商品データベースより]第1章 車両のしくみをくらべてみよう
第2章 高速鉄道をくらべてみよう
第3章 設備とシステムをくらべてみよう
第4章 特選!ルートで楽しむ世界の列車旅
第5章 世界の主要駅見学&撮影ガイド
第6章 世界の鉄道パスガイド
いつもは当たり前だと思っている日本の鉄道事情。実は世界のなかではとても特殊。日本の鉄道が持つ特異性が見えてくる。