ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
「3・11」からの教訓
中央公論新社 小滝晃
点
東日本大震災の緊急対応に当たった著者による国難克服の処方箋。
第1章 東日本大震災(地震・津波)の初動・応急対応の概要―政府の対応はいかになされたか第2章 東日本大震災の教訓―巨大災害対策の設計思想第3章 憲法改正の論点―災害緊急事態制度をどう考えるか第4章 日本の防災行政体制のあり方―防災省(庁)論議をどう考えるべきか第5章 東京を「懐かしいけど安全な未来のまち」にするために―首都直下地震に備える住宅市街地づくりの処方箋終章 次の関東大震災までに何をなすべきか―国難災害への備えを日本再生の軸に
日本列島に暮らす私たちは、巨大地震が長期的周期で発生するという宿命から、免れることはできない。関東大震災から100年。いつの日か必ず襲ってくる最大級の地震に備え、いま何をなすべきか。2011年の東日本大震災発生時、著者は内閣府(防災担当)の総括参事官として、緊急災害対策本部の最前線で対応に当たった。その経験と教訓を踏まえ、巨大災害対策の設計思想、憲法の災害緊急事態条項、日本の防災行政体制、災害に強い東京のまちづくり――などについて大胆に提言する。京大名誉教授・河田惠昭氏が「防災関係者必読の書」として推薦。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
和ケ原聡司
価格:693円(本体630円+税)
【2017年02月発売】
知念実希人
価格:880円(本体800円+税)
【2023年11月発売】
早野龍五
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
東日本大震災の緊急対応に当たった著者による国難克服の処方箋。
第1章 東日本大震災(地震・津波)の初動・応急対応の概要―政府の対応はいかになされたか
[日販商品データベースより]第2章 東日本大震災の教訓―巨大災害対策の設計思想
第3章 憲法改正の論点―災害緊急事態制度をどう考えるか
第4章 日本の防災行政体制のあり方―防災省(庁)論議をどう考えるべきか
第5章 東京を「懐かしいけど安全な未来のまち」にするために―首都直下地震に備える住宅市街地づくりの処方箋
終章 次の関東大震災までに何をなすべきか―国難災害への備えを日本再生の軸に
日本列島に暮らす私たちは、巨大地震が長期的周期で発生するという宿命から、免れることはできない。関東大震災から100年。いつの日か必ず襲ってくる最大級の地震に備え、いま何をなすべきか。
2011年の東日本大震災発生時、著者は内閣府(防災担当)の総括参事官として、緊急災害対策本部の最前線で対応に当たった。その経験と教訓を踏まえ、巨大災害対策の設計思想、憲法の災害緊急事態条項、日本の防災行政体制、災害に強い東京のまちづくり――などについて大胆に提言する。京大名誉教授・河田惠昭氏が「防災関係者必読の書」として推薦。