この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 源氏物語と日本人
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2016年06月発売】
- 平安の文豪
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2023年11月発売】
- 全訳男色大鑑 歌舞伎若衆編
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2016年06月発売】
価格:1,078円(本体980円+税)
【2023年11月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年10月発売】
[BOOKデータベースより]
古典に学ぶ生き方の知恵。現代人の病ともいうべき「関係性の喪失」を癒すものとして、物語に注目したい。物語は「つなぐ」はたらきをもっているから。本書では、あくまで現代の目で日本の王朝物語を読むことによって、自分自身の物語をつくりあげていく知恵を学びたい。
第1章 なぜ物語か
[日販商品データベースより]第2章 消え去る美
第3章 殺人なき争い
第4章 音の不思議
第5章 継子の幸福
第6章 冗句・定句・畳句―『平中物語』の歌
第7章 物語におけるトポス
第8章 紫マンダラ試案
第9章 『浜松中納言物語』と『更級日記』の夢
第10章 物語を仕掛ける悪
現代人の病ともいうべき「関係性の喪失」を癒すものとして、物語に注目したい。物語は「つなぐ」働きを持っているから。本書では、あくまで現代の目で日本の王朝物語を読むことで、自分自身の物語をつくる知恵を学ぶ。