- 日本の近代美術
-
- 価格
- 1,001円(本体910円+税)
- 発行年月
- 2010年01月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784003357415
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 造形思考 上
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2016年05月発売】
- 造形思考 下
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2016年05月発売】
- レオナルド・ダ・ヴィンチ 下
-
価格:1,298円(本体1,180円+税)
【2022年03月発売】
- レオナルド・ダ・ヴィンチ 上
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年03月発売】
- レオナルド・ダ・ヴィンチ 下
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年03月発売】
[BOOKデータベースより]
美術批評と美術館行政への功績でしられる土方定一は、みずからの眼で絵画や彫刻を確かめる“経験としての美術”へと読者を誘う。この本は西欧の遠近法や明暗の摂取を江戸期にさぐり、日本画と洋画の抗争や相互影響を戦後までたどる。日本美術を世界美術の中におく史観と人間への洞察ひかる名著。図版多数。
1 伝統美術と近代美術
2 初期洋画のプリミティヴィスム
3 岡倉天心と民族主義的浪漫主義
4 黒田清輝と外光派
5 日本画のなかの近代
6 近代と造形
7 日本画の近代の展開
8 近代日本の彫刻
9 社会思想と造形
10 二十世紀の近代美術
11 戦後