- ジェンダーと災害の民族誌
-
変容する農民カーストとネワール社会
- 価格
- 4,400円(本体4,000円+税)
- 発行年月
- 2023年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784894893351
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 政治資金規正法
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2025年06月発売】
- Unityの教科書 Unity6完全対応版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年12月発売】
- 世にもあいまいなことばの秘密
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年12月発売】
- 日本語界隈
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年10月発売】
- 東大生は本当に優秀なのか
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年05月発売】
[BOOKデータベースより]
内発的開発という自立の道。カトマンズ盆地のネワールは、カースト制とジェンダー構造が根強い。本書は、女性自助組織ミサ・プツァの活動から、自立を模索する女性たちの姿を描き、震災とパンデミックという多重災害の中で揺れる、女性たちの立ち位置に迫る。
第1部 農民カーストの社会と女性の立場(マッラ王朝の旧王都パタン―宗教的都市構造とネワール社会構造;ネワール農民カースト「ジャプ」の社会関係;ネワール農民カースト「ジャプ」のジェンダー構造)
第2部 女性自助組織「ミサ・プツァ」とジェンダー変革(女性自助組織「ミサ・プツァ」の成立と発展;女性自助組織「ミサ・プツァ」の女性、社会への影響)
第3部 地震災害とコロナ禍でのミサ・プツァ(ネパール大震災(二〇一五年)の被災と復興;COVID‐19パンデミックとミサ・プツァ;開発途上地域における新たな女性像―災害レジリエンスとジェンダー;女性の自立のための多様な道筋―ジェンダー人類学の視座から)