重要株式会社KADOKAWA発行の商品につきまして

重要HonyaClub.comアフィリエイトプログラム終了のご案内

上半期ベストセラー
課題図書

本屋大賞

メディア化情報

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、洋書など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
日本漢籍受容史

日本文化の基層

八木書店
田宗平 

価格
9,900円(本体9,000円+税)
発行年月
2022年11月
判型
A5
ISBN
9784840622608

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

あらゆる知識・情報の根源となった漢籍は、どのように受容され、日本文化に根付いたのか。漢籍に関わる様々な分野の研究者が最新論考を寄稿し、前近代の漢籍受容の歴史を学際的・通時代的に解明した、初の学術書。

第1部 古代(律令官人と漢籍;僧侶と漢籍;日本古代の典籍に見える神仙思想と洞天説の一側面;天平勝宝勘奏に関する諸問題―遣唐使が齎したものの影響;陰陽道・暦道・天文道・宿曜道と漢籍;摂関期貴族社会における漢籍収蔵の様相;日本の医学知識の受容)
第2部 中世(韻書と学問;年号勘文と漢籍引文;年号勘文より見た南北朝期における朱子学の受容;中世神道の道教受容―吉田神道所伝『太上説北斗元霊経』版本再論;清原家の学問と漢籍―『論語』を例として注釈書と訓点との関係を考える;中世日本の易神の形成とその後)
第3部 近世(漢籍の出版と読者層―仮名草子を基点として;漢籍の「読まれ方」―石門心学の分析を通じて;闇斎学派の『家礼』受容―稲葉迂斎を中心に;江戸中後期好古家による古典籍装訂・装具研究について;亀門学の儒学観と経書観)
第4部 文献研究(日本書籍史における漢籍の装訂と料紙;『群書治要』―金沢文庫本子部を中心にして;カラ・ホト出土『春秋正義』単疏本残葉考―兼ねて近藤正斎手鈔『春秋正義』単疏本を論ず;林羅山と古活字版―元和四年刊『老子〓齋口義』を中心として;琉球の漢学―見られた琉球の文化という視点から;古医書の未来図)

[日販商品データベースより]

あらゆる知識・情報の根源となった漢籍は、どのように受容され、日本文化に根付いたのか。
漢籍に関わる様々な分野の研究者が最新論考を寄稿し、前近代の漢籍受容の歴史を学際的・通時代的に解明した、初の学術書。

 清朝以前に中国人が漢文(漢語)で撰した書物=漢籍。日本は前近代において、多くの漢籍が舶載・将来され、漢籍の書写・校合・講読・引用・印刷などの学問営為が行われた。漢籍の受容を理解することは、日本文化を真の意味で理解することに他ならない。
 しかしながら、今日では学問領域が細分化・精緻化しており、さまざまな分野や時代を横断する研究成果が共有できていないのが現状である。
 このような研究状況を踏まえ、日本における漢籍の諸現象を学際的かつ通時代的にとらえ、前近代の日本文化を立体的に解明することを目指すことが本書のねらいである。

●前近代日本を知る 日本の古代から近世までを検討対象とし、第一部古代、第二部中世、第三部近世、第四部文献研究の四部構成とする。論考24本とコラム4本で漢籍・漢学が日本のあらゆる分野に与えた影響とその特質を論じる。

●多分野で活躍する研究者の最新論考 執筆者は、中国思想・哲学、中国科学思想史、中国天文学史、中国文学、中国書誌学、中国古典文献学、日本古代史、日本中世史、日本中世文学、日本近世文学、日本漢学、日本書誌学、日本思想史、日本古代・中世文化史、国語学、医史学など、多岐にわたり、日本・中国・台湾の各分野の第一線で活躍する28名が最新研究を踏まえた論考を寄せる。
●学際的、通時代的な切り口 テーマは、受容層では官人・僧侶・武家など、書籍では古辞書・『論語』・『北斗経』など、思想では神仙思想・術数思想など、前近代日本の漢籍や漢学をめぐる諸現象の検討を通じ、前近代日本の文化を明らかにした、学際的、通時代的な研究。
●16頁の口絵 日本に現存する漢籍等の名品から厳選した23点のカラー写真に解説を付して掲載。前近代の日本漢籍受容の歴史を一望できる。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

国境の人間宮林蔵

国境の人間宮林蔵

橋大輔(探検家) 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2024年03月発売】

近世蔵書文化論

近世蔵書文化論

工藤航平 

価格:11,000円(本体10,000円+税)

【2017年11月発売】

レンズが撮らえた幕末維新の日本

レンズが撮らえた幕末維新の日本

高橋則英 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2017年12月発売】

江戸町人地の空間史

江戸町人地の空間史

橋元貴 

価格:7,700円(本体7,000円+税)

【2018年06月発売】

天才富永仲基

天才富永仲基

釈徹宗 

価格:880円(本体800円+税)

【2020年09月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ちょっと贅沢なおうち時間

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント