- 「コロナ禍」以降の社会と生活
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2022年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784838233946
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アンチ・アンチエイジングの思想
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年04月発売】
- トランプ・ディールで日本復活!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年06月発売】
- 玉木雄一郎、「国益」を大いに語る!
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年07月発売】
- kintone完全マニュアル
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年01月発売】
- 帝国データバンクの経済に強くなる「数字」の読み方
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年07月発売】
[BOOKデータベースより]
特集 「コロナ禍」以降の社会と生活―社会現象・生活様式・社会展望
[日販商品データベースより]コロナ禍における社会関係と社会意識(コロナ禍における対人関係;音楽、ヒップホップ・R&Bファンの新型コロナウイルス感染症に対する意識―全国大学生調査から;ワクチン接種をめぐる若者の意識変容と意思決定―大学生への質的・量的調査から)
「ニューノーマル」―生活様式の変容と創出(コロナ後の衣生活;フィンランド流のおうち時間“Kotoilu”から学べること―コロナ禍における自粛期間からの気づき)
コロナ禍の世相と今後の展望(今に息づく北村透谷;コロナ後の世界;アニマルウェルフェアと畜産食品;外食サービス企業の新興国市場参入に関する考察;アーキタイプ変更によるブランドの復活―サントリー伊右衛門復活のパッケージ戦略)
目白大学社会学部社会情報学科 紀要