この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- よみがえる沖縄米国施政権下のテレビ映像
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2020年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2020年02月発売】
[BOOKデータベースより]
八篇編纂の意義と課題
[日販商品データベースより]第1部 尾張藩社会の文化(三河刈谷藩医・国学者村上忠順と尾張藩社会;琵琶連の活動に見る三河と尾張の狂歌界;渡辺又日庵を中心とした渡辺半蔵家とその一族の茶の湯 ほか)
第2部 尾張藩社会の政治・社会(尾張藩年寄渡辺半蔵家研究の現在―三河国寺部の領主としての意味など;『師崎日記』を読む―明和九年大道寺家江戸来状留に見る家政向き;石清水八幡宮社務家の家督相続と尾張藩 ほか)
第3部 尾張藩社会と交通(慶応期における美濃路起渡船場の運営と尾張藩;鳴海宿下郷家宿帳にみる大名通行と尾張藩;長良川水系の水運と尾張簿 ほか)
文化、政治、宗教、流通等、幅広い視点から『尾張藩社会』研究を深める。