ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
昭和の記録/記憶 写真叢書
青弓社 矢野敬一
戦争から敗戦、高度経済成長期という時代の流れのなかで、徹底してアマチュアとして長野県で人々の生活を撮り続けている熊谷の熱いまなざしを、聞き書きを交えて描写する昭和の異貌。
第1章 童画家としての出発と写真集『会地村』の刊行(複製技術時代下の絵画の習得;童画家としての出発 ほか)第2章 『農村の婦人』から『一年生』へ(戦後の民主化と農村婦人へのまなざし―『村の婦人生活』と『農村の婦人』;子どもたちへの視線―『一年生』へ)第3章 高度成長期とふるさと(高度成長の時代に;一農家の一年 ほか)第4章 昭和の記録/記憶(昭和史回顧の流れのなかで;『ある山村の昭和史』―テレビドキュメンタリーから写真集へ ほか)
戦中から戦後、そして現在に至るまで、徹底してアマチュアとして長野県で人々の生活を撮り続けている熊谷元一。彼の写真家としての熱いまなざしと変わらぬ強い意志を、聞き書きを交えて描写する。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
価格:916円(本体833円+税)
【2014年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
戦争から敗戦、高度経済成長期という時代の流れのなかで、徹底してアマチュアとして長野県で人々の生活を撮り続けている熊谷の熱いまなざしを、聞き書きを交えて描写する昭和の異貌。
第1章 童画家としての出発と写真集『会地村』の刊行(複製技術時代下の絵画の習得;童画家としての出発 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 『農村の婦人』から『一年生』へ(戦後の民主化と農村婦人へのまなざし―『村の婦人生活』と『農村の婦人』;子どもたちへの視線―『一年生』へ)
第3章 高度成長期とふるさと(高度成長の時代に;一農家の一年 ほか)
第4章 昭和の記録/記憶(昭和史回顧の流れのなかで;『ある山村の昭和史』―テレビドキュメンタリーから写真集へ ほか)
戦中から戦後、そして現在に至るまで、徹底してアマチュアとして長野県で人々の生活を撮り続けている熊谷元一。彼の写真家としての熱いまなざしと変わらぬ強い意志を、聞き書きを交えて描写する。