- 恋愛ドラマとケータイ
-
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2014年01月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784787233677
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「1968」を編みなおす
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2020年04月発売】
- 直接行動の想像力
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2023年10月発売】
- 依存症と回復、そして資本主義
-
価格:968円(本体880円+税)
【2022年05月発売】
- ウトロ ここで生き、ここで死ぬ
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年04月発売】
- 社会学ドリル
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2017年04月発売】
[BOOKデータベースより]
ケータイ利用の背景や文脈的要因までも含め、ケータイによるコミュニケーションの変化や身体との関係性を理解するため、恋愛ドラマの物語構造、物語内でのケータイの役割、登場人物の身体のふるまいを詳細に分析。ある時期の若者の心を捉えた流行歌も議論の俎上に載せる。それら表象の解析をとおして、ケータイによるコミュニケーションの歴史的な変容をあぶり出し、人々とケータイとの距離感を浮き彫りにする。
第1章 ときめきの波―恋愛ドラマとケータイの歴史
[日販商品データベースより]第2章 イノベーションとしてのケータイ普及と恋愛ドラマにおける変遷
第3章 ドラマで使われるケータイ
第4章 恋愛ドラマのソーシャルネットワークとケータイ
第5章 ケータイの物質性と身体―「ケータイを抱きしめる」文化の一考察
第6章 ポピュラー音楽の歌詞における携帯電話の意味
第7章 恋愛のコンテンツとケータイ
ケータイ機能の高度化・複雑化によって、私たちのコミュニケーションはどう変容してきたのか。ケータイ利用の文脈や背景、ケータイと身体との関係性を探るべく、恋愛ドラマや歌詞でのケータイ表象に注目して分析し、人々とケータイとの距離感を描き出す。