この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ソロモンに散った聯合艦隊参謀
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2017年03月発売】
- 日本近・現代史研究入門
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2017年03月発売】
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年10月発売】
[BOOKデータベースより]
弾圧・抑圧といった視点から語られがちな戦前・戦時下の日本の軍隊とスポーツをめぐる関係性を多くの史料から描き直し、欧米の事例とも比較して、日本の特異性を浮き彫りにする。戦前から戦時下、敗戦へといたる過程での男性性や鍛錬・娯楽のバランス、そして皇室・軍隊・スポーツのトライアングルの変容を見定めて、軍隊とスポーツの新たな歴史を描き出す。
第1部 戦前の軍隊とスポーツ(海軍とスポーツ;陸軍とスポーツ;デモクラシー時代の軍民関係;欧米の軍隊とスポーツ)
[日販商品データベースより]第2部 戦時下の軍隊とスポーツ(海軍とスポーツ;陸軍とスポーツ;軍隊とスポーツの日米比較)
「日本軍によるスポーツ排斥と民間への弾圧」という神話を史料を読み解いてくつがえし、戦前・戦時下の日本軍と民間スポーツ界の蜜月を明らかにする。日本軍における男性性の変容や鍛錬と娯楽のバランスの変化、海外との比較から日本の特異性を照らし出す。