- 國語國文 第90巻第5号
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2021年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784653044819
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- あの子とQ
-
価格:880円(本体800円+税)
【2025年04月発売】
- きみのお金は誰のため
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年10月発売】
- 断章のグリム 完全版 2
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年03月発売】
- 浮雲心霊奇譚 月下の黒龍
-
価格:913円(本体830円+税)
【2025年01月発売】
- 断章のグリム 完全版 1
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
抄物における助動詞「べし」の変容―『毛詩聴塵』『両足院本毛詩抄』の本文比較
[日販商品データベースより]後水尾院歌出典考
堀辰雄と中国閨秀文学―佐藤春夫『車塵集』との関わりから
長い歴史を持つ国語学国文学分野の学術雑誌。最新研究成果を掲載する。
第90巻第5号(通巻1041号)目次
抄物における助動詞「べし」の変容――『毛詩聴塵』『両足院本毛詩抄』の本文比較――(山田 潔)(やまだ きよし・昭和女子大学名誉教授)
後水尾院歌出典考(中村 健史)(なかむら たけし・神戸学院大学人文学部准教授)
堀辰雄と中国閨秀文学――佐藤春夫『車塵集』との関わりから――(劉 娟)(りゅう けん・大阪市立大学都市文化研究センター研究員)