[BOOKデータベースより]
第1章 総論(発酵学の成立;蒸留酒の登場 ほか)
第2章 酒類(日本酒;ワイン ほか)
第3章 発酵調味料(醤油;和噌 ほか)
第4章 その他の発酵食品(納豆;寺納豆 ほか)
有用な微生物を用いた酒,醤油,味噌等の食品生産を研究する発酵・醸造学について,基礎から先端までを概観する。〔内容〕総論/酒類(日本酒,ワイン,ビール,焼酎他)/発酵調味料(醤油,味噌,食酢他)/その他の発酵食品(納豆他)。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 儲かる農業論
-
価格:924円(本体840円+税)
【2014年10月発売】
- 「食料・農業・農村基本法」見直しは「穴」だらけ!?
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年09月発売】