この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知的創造のヒント 新版
-
価格:792円(本体720円+税)
【2025年02月発売】
- 外事警察秘録
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年12月発売】
- デジタル・プラットフォームとルールメイキング
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2023年09月発売】
- 日本語の論理 増補新版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年08月発売】
- クリエイティブの授業 10TH ANNIVERSARY GIFT EDITION
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年09月発売】
[BOOKデータベースより]
中学校で学ぶ知識があれば大丈夫。はじめての人でも、繰り返し・場合分け・配列などプログラミングの基本が身につく。インストール不要。JavaScriptとサポートサイトでプログラムを動かしながら学ぶ。丁寧な説明とビジュアル解説で、つまずきやすいところも簡単理解。
プログラミングを始める
[日販商品データベースより]小さな部品を組み合わせる
反復作業をさせる
場合分けをする
一度書いたら再利用
いろいろなやり方を試す
絵を動かす
定数と変数
変数を使って画面のクリックに反応する
文字を扱う
関数の戻り値
アブジェ区とで値の組を扱う
関数とオブジェクト
たくさんの値をまとめて配列で扱う
自分の足で立ってみる
中学校で学ぶ知識があれば大丈夫! 子どもも大人も楽しめる入門書――プログラミングを学ぶには,簡単なプログラムを書いてみるのが一番である.図形描画や簡単なゲーム制作などを通して,楽しく学べる入門書.丁寧な説明とビジュアル解説でつまずきやすいところも簡単に理解.Scratchから本格言語への架け橋としても最適.