- 実録ドイツで決闘した日本人
-
- 価格
- 946円(本体860円+税)
- 発行年月
- 2013年10月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784087207118
[BOOKデータベースより]
驚くべきことにドイツの学生結社では今日でも、鋭い真剣を用いた決闘が一部の学生の間で普通に行われている。一九八〇年代初頭にドイツ留学した著者はふとしたことから学生結社に誘われ、そこで決闘を経験する。本書は、武士道にも通じるゲルマン騎士の「高貴なる野蛮さ」を具現する決闘文化に迫るドキュメントである。
第1章 ドイツの決闘(学生の決闘「メンズーア」とは;顔と頭の刀傷=シュミス ほか)
第2章 決闘の掟(「男」になるための試練;騎士道精神 ほか)
第3章 学生結社の日常(学生結社はどのような組織になっているのか;処罰規定 ほか)
第4章 伝承と継承―高貴なる野蛮(国民団(ナツィオーン)とは何か;新入生いじめの儀式と学生同郷人会ランツマンシャフト ほか)
驚くべき事にドイツでは今日でも、真剣を用いた決闘が学生の間で行われている。ドイツ留学時学生結社に誘われ、そこで決闘を経験した著者。ゲルマンエリートを作り出す決闘文化の実態を本邦初公開。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 韓国エンタメはなぜ世界で成功したのか
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2022年01月発売】
- おもしろ日ロ関係散歩道
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年03月発売】
- サクッとわかるビジネス教養 東南アジア
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年04月発売】
驚くべき事にドイツでは今日でも、真剣を用いた決闘が学生の間で行われている。ドイツ留学時学生結社に誘われ、そこで決闘を経験した著者。ゲルマンエリートを作り出す決闘文化の実態を本邦初公開。