[BOOKデータベースより]
日本史教科書検定をめぐるさまざまな問題に長年かかわった元調査官の回顧録。教科書として適切かを調査する検定現場の実態や文科省の内実、検定関係文書の存在を初めて公にする。教科書問題に一石を投じる注目の書。
日本史教科書検定三十五年(教科書調査官就任まで;教科書調査官に就任;教科書調査官という身分 ほか)
解説(教科書と教科書検定の制度について;照沼康孝氏のこと―その人と学問)
私が体験した教科書検定―照沼氏の回顧録に寄せて(多難の昭和末期;調査官照沼弘孝の登場;照沼先輩と私の世紀末職務覚書 ほか)
家永第三次訴訟、新編日本史、新しい歴史教科書、沖縄戦検定問題…。昭和から平成にかけ、日本史教科書検定に長年たずさわった元教科書調査官の回顧録。小中高の教科書として適切かを調査する検定現場の実態や文科省・審議会の内部事情を初めて公にする。検定関係文書の存在も明かし、歴史教科書をめぐる一面的な議論に一石を投じる注目の書。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 講座カウンセリング心理学
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年06月発売】