- 祈りの形にみる西洋近世
-
七秘跡と七美徳がある主の祈りの七請願
茨木の銅版画シリーズ
- 価格
- 5,610円(本体5,100円+税)
- 発行年月
- 2023年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784873547664
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 蜷川式胤「八重の残花」
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2018年05月発売】
- 含羞の画家オチ・オサム 美術集団「九州派」の先駆者
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2004年02月発売】
- どこまでも真理を求めて
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2021年07月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 茨木の銅版画シリーズの背景:16世紀のカトリック改革と日本宣教
[日販商品データベースより]第1章 茨木本銅版画シリーズの発見とその背景
第2章 茨木本銅版画シリーズ
第3章 宗教改革期の図像的特徴
第4章 マテウス・グロイターの活動
第5章 “七秘跡と七美徳がある主の祈りの七請願”銅版画シリーズとコレクション
近世初期に宣教師がもたらした祈りの銅版画シリーズは、宗教戦争で顕在化した分裂を調整しながら、非ヨーロッパ世界へ拡張してきた西欧社会の、緊張と模索を伝えるものでもあった。本書は、このシリーズのイメージと、これを生みだした背景や伝統を徹底的に読み解き、当時の受容空間だけでなく現代にも連なる諸問題を探る。