この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 刑法概説 1 第2版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年04月発売】
[日販商品データベースより]
佐貫亦男先生は、「一九〇八年一月一日に秋田県横手市に生まれ、旧制横手中学(現県立横手高等学校)から旧制仙台第二高校をへて、一九三一年東京大学工学部航空学科を卒業、日本樂器製造(現ヤマハ)でプロペラ設計に従事、戦後気象庁に勤務した後、東大航空学科教授、日本大学教授となる。第二次世界大戦中のドイツに派遣され、可変ピッチプロペラの技術導入を担当、大戦中のドイツを民間人の立場から観察した著作は貴重であり、道具を通した比較文化論が特に優れている。ドイツカメラの愛好家としても知られ、著作は専門の航空工学からロケット工学、生物学、ヨーロッパアルプスの山歩きにまで及んでいる。一九九七年六月二八日没」、これが一般的な佐貫亦男先生の略歴で、日本の航空技術者、航空宇宙評論家、作家、エッセイストと続く。