- くみたて
-
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2022年06月
- 判型
- B4
- ISBN
- 9784834086706
[BOOKデータベースより]
国内外で活躍するミニチュア写真家・見立て作家田中達也によるはじめての絵本。
[日販商品データベースより]分解された状態の日用品。それをミニチュアの作業員たちが、せっせと組み立てます。パーツの状態だと何か分からなかったけれど、完成するにつれて、それが何なのか分かってきます。完成した日用品は、ミニチュア世界の住人たちにどんなふうに使われるのでしょうか。「組み立て」と「見立て」で繰り広げられる、身近なものが別のものに見えてくる驚きと面白さにあふれた写真絵本です。海外でも大人気のミニチュア写真家・見立て作家 田中達也による初めての絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ねこいる!
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2022年02月発売】
- レッツもよみます
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年02月発売】
- おかあさんごめんなさい
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年09月発売】
- ふしぎなヒーローやさん
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年07月発売】
- モグラのモーとグーとラーコ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年05月発売】
なんだか見たことあるようなパーツ。「さあ、くみたてはじめよう」作業員たちがせっせと組み立てていくと、出来上がったのはやっぱり毎日使うあの日用品! ……のはずが、ちょっと様子が違うみたい。登場するのは巨大なせんたくばさみや歯ブラシ、メガネやセロテープまで。出来上がってみると、思いもよらない使われ方をしている。ブランコに街頭にプール!? だけど、不思議にしっくりきているし、住人たちも楽しそう。「くみたて」と「みたて」で繰り広げられるミニチュアの世界。海外でも大人気のミニチュア写真家・見立て作家田中達也さんによる初めての絵本です。もちろん、小さいのは作業員たちの方。彼らの手にかかれば、見慣れた日用品の質感や形や感触が、新鮮でワクワクするものに見えてくる。この驚きが「見立て」のおもしろさ。さらに分解大好き、組み立て大好きな人たちもまとめて。びっくりしたり、真似してみたり、さらにアイデアを広げながら楽しんでみてくださいね。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
朝ドラのタイトルバックで田中達也さんの作品に出会ってから、次々と発表される見立てワールドから目が離せなくなりました。
組み立てて出来上がるモノを見て「なるほど、そうきたか…」「あぁ、ぴったり…」と、ページをめくるたびに楽しめます。
さらに登場する人たち(フィギュア)それぞれのドラマを深読みするのも面白いです。
作者ご本人らしい人もいますね。(みいのさん 60代・東京都 )
【情報提供・絵本ナビ】