- 子どもがやる気になる!「親のひとこと」言い換え辞典
-
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2022年04月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784837928942
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どものサインに気がついて
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年03月発売】
- 不妊治療、やめました。
-
価格:1,047円(本体952円+税)
【2011年05月発売】
[BOOKデータベースより]
3〜6歳のお子さん対象!現役のパパ・ママが太鼓判を押した「親のひとこと」ベスト50!本書では、3歳〜6歳の子を持つお母さん、お父さん300人にアンケートを実施。「どのような伝え方をすれば、子どもがやる気になるのか」徹底調査しました。親子コミュニケーションが、ますます楽しくなる1冊です。
1章 やる気をグングン伸ばす!親のひとこと(「ありがとう」が言えない;「疲れた」とダダをこねる ほか)
[日販商品データベースより]2章 励ます!自信をつける!親のひとこと(かけっこでビリだった;がんばっても、自分だけできない ほか)
3章 自分でできる子になる!親のひとこと(毎朝、なかなか起きない;ごはんを食べるのが遅い ほか)
4章 「いけないこと」を伝える!親のひとこと(素直に、ごめんなさいが言えない;遊びっぱなしで、おもちゃを片づけない ほか)
5章 やさしさが身につく!親のひとこと(兄弟ゲンカを止めたい;兄弟をひっぱたいた ほか)
現役パパ・ママ300人が、あなたの悩みを解決!
「ありがとうが、言えない」「嫌いな野菜が、食べられない」「できるのに、やりたがらない」
……こんな時、どう言えばいいの?
本書では、3歳〜6歳までの子を持つお父さん、お母さん300人にアンケートを行い、
「どのような声かけをすれば、子どもがやる気になるのか」を徹底調査。
親御さんが太鼓判を押したベスト50の声かけをご紹介します。
言いがち 「早く起きないと、遅れちゃうでしょ!」
おすすめ 「10数えるうちに起きないと、くすぐっちゃうぞ」
言いがち 「静かにしなさい!」
おすすめ 「ママにだけお話聞かせて?」
言いがち 「ほら、眠いんでしょ」
おすすめ 「じゃあ1分、とりあえず目をつぶってみよう?」
などなど、子育てに奮闘中のお父さん、お母さんへのアドバイスが満載の1冊です!