[BOOKデータベースより]
第1部 本書の概要(本書の研究対象;分析枠組み)
第2部 政治的機会・脅威と保守市民社会の動員(政治的機会・脅威の組み合わせとその影響;政治的脅威が高まった1990年代―不戦決議反対運動から保守市民団体の設立へ;政治的機会と政治的脅威が混在した小泉政権;政治的機会優位の第1次安倍政権;政治的脅威が再び高まった民主党政権)
第3部 保守市民社会のアドボカシー活動(保守市民社会のロビー先選択―議員連盟の存在;保守議員連盟の概観;歴史・検討委員会;日本の前途と歴史教育を考える若手議員の会;日本会議国会議員懇談会;結論)
日本会議の活動やイシューの内実を検証したうえで、政治家に直接にはたらきかけるロビー活動に着目して、日本会議と政治家のつながり、その影響力を分析する。社会運動論やロビー先選択論などの視点から、保守市民社会と政治の関係に迫る政治学の研究成果。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ギター・コードまるわかりBOOK 新装改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年09月発売】
- 計算機学入門
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2014年11月発売】
- 思考する歴史教育への挑戦
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2018年03月発売】
- 一生使えるギター基礎トレ本
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2010年01月発売】