この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- コロナショックと昭和おじさん社会
-
価格:935円(本体850円+税)
【2020年06月発売】
- 働かないニッポン
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年01月発売】
- 世界中の億万長者がたどりつく「心」の授業
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年12月発売】
- Unityプログラミング・バイブル R6号
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
少子高齢化による人口減少に加えてコロナ禍に襲われた日本に、逆転のシナリオはあるのか。企業も個人もコロナ後を生き抜くには、今までの常識を一切捨てて、「戦略的に縮む」しかない。大ヒット『未来の年表』シリーズの著者が具体策を提示する。
第1章 先進国脱落ニッポンの逆転戦略(コロナ禍で露呈した現実、もはや日本は先進国ではない;「人口減少と少子高齢化」による衰退をコロナ禍が加速させた ほか)
[日販商品データベースより]第2章 日本企業は「高品質・低価格」を捨てよう(「薄利多売」はもうやめて高付加価値ビジネスに転換しよう;世界で戦うために「売り」と「強み」を見極める ほか)
第3章 コロナ後に勝つビジネスパーソンの働き方(コロナ禍を口実にした黒字リストラに気をつけよう;大企業でも副業OKの時代。会社に縛られない働き方を考えよう ほか)
第4章 縮小ニッポンの新しい生活様式と街づくり(24時間営業の便利な生活は、もうあきらめよう;住む街を通勤の利便性で選んではいけない理由 ほか)
第5章 「人生の未来年表」で戦略的に生き抜く(40代、50代、60代、年代別マネジメント計画を立てよう;40代のうちに準備しておくべきこと ほか)
少子高齢化による人口減少に加えて、コロナ対策で遅れをとった日本に逆転のシナリオはあるのか?
企業も個人もコロナ禍を生き抜くには、今までの常識を一切捨てて「戦略的に縮む」しかない。
累計90万部超『未来の年表』シリーズの著者が、きわめて具体的な方法を提示する。
【目次】
第1章 先進国脱落ニッポンの逆転戦略
第2章 日本企業は「高品質・低価格」を捨てよう
第3章 コロナ後に勝つビジネスパーソンの働き方
第4章 縮小ニッポンの新しい生活様式と街づくり
第5章 「人生の未来年表」で戦略的に生き抜く
巻末データ集「平成の30年間で日本はこう変わった」