[BOOKデータベースより]
本格的なドローンのさらなる利活用を進めたい企業・団体の方、これからドローンビジネスをはじめたい方、ドローンメーカーのエンジニアの方へ向けて、産業用ドローンの自律飛行の基幹技術や最新活用事例、国内外の動向などを解説。ドローンの未来が多角的に把握できる必携の書!
1章 世界のドローン産業をめぐる最新動向(世界のドローン産業におけるビジネス動向;世界のドローン産業における技術動向 ほか)
2章 ドローンの自律制御技術と周辺技術(モデル予測制御による衝突回避;最新のビジュアルSLAMによる自律制御 ほか)
3章 ドローン利活用最前線(日本における利活用動向と展望;農業・林業・水産業分野における利活用最前線 ほか)
4章 国プロ(NEDO)の研究開発の概要および国際標準化の動き(NEDO/DRESSプロジェクトの概要;NEDO/DRESSプロジェクトの成果 ほか)
5章 大都市上空飛行をはじめとする目視外・第三者上空飛行の実現に向けて(さらなる産業応用を実現する法整備の状況;所有者情報把握(機体の登録・識別) ほか)
結言 ドローン産業の新たな展開
最新事例や周辺技術の解説を通じて、産業用ドローンのいまがわかる!
本書は、ドローンの各産業分野における応用事例やドローン開発の基礎的な内容を解説した「ドローン産業応用のすべて ―開発の基礎から活用の実際まで―」の続編となる書籍です。
ドローン関連技術の発展や活用分野の拡大は今なお進んでおり、2019年春の航空法改正などをはじめとする法規制や諸制度の整備など、産業用ドローンを取り巻く状況は変化しています。
本書では、各産業分野における最新事例について、その活用モデルや具体的手法などをより詳しく紹介するほか、産業用ドローンに関する世界の動向分析や、周辺技術の解説なども掲載しています。産業用ドローンの概況とその最新事例をつかむことができる1冊です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ドローン工学入門
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2020年09月発売】
- システム動力学と振動制御
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2010年09月発売】
- 日本ドローン年鑑 2024
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2024年02月発売】
- 制御の事典 新装版
-
価格:20,900円(本体19,000円+税)
【2022年11月発売】