ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
中央公論新社 霧島兵庫
120年前、誕生して間もない日本を襲った未曾有の危機。それは、現代でも起こりえる明日の物語。明治33(1900)年5月。柴五郎陸軍中佐は、公使館付駐在武官として北京に赴任した。おりしも清国では、後に「義和団の乱」と呼ばれる攘夷運動が激化。北京市内の外国公使館地区でも皆、警戒を強めていた。しかし自国民保護を目的に列強各国が武力介入に踏み切ると、清の権力者・西太后はこれに抗すべく宣戦を布告して公使館地区へ攻撃を開始。日本を含む各公使館の人々は救援到着まで団結しての籠城を決意するが、500人足らずの寄せ集めの籠城連合軍に対し、敵は数万…。はたして、津波の如き勢いで迫る敵軍を防ぐことは可能なのか?そして、救援が来るその日まで生き延びることはできるのだろうか?ここに55日に及ぶ、地獄の籠城戦が始まった!!
明治三三(1900)年5月、清国公使館付の駐在武官として北京に赴任した柴五郎陸軍中佐は、いきなり危機に見舞われた。折しも清国では攘夷運動が激化し、のちに義和団の乱と呼ばれる状況であった。紫禁城近くの外国公使館が集まる在外地区「東公民巷」周辺でも不穏な動きが起きていた。ドイツ公使殺害事件や日本人にも犠牲者が出るに及び、日本をはじめとする公使館は団結して、救援が来るまでの籠城戦を決意する。しかし、各国の寄せ集め軍隊の上に、日本本国からは「各国と足並みを揃えよ、出過ぎたまねをするな」という指示……。ここに柴中佐たちの、50日以上に及ぶ戦いが始まった!!
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
ホンマジュンコ
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年04月発売】
えびはら武司
【2018年12月発売】
橋本スズヒラ
価格:660円(本体600円+税)
【2020年06月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
120年前、誕生して間もない日本を襲った未曾有の危機。それは、現代でも起こりえる明日の物語。明治33(1900)年5月。柴五郎陸軍中佐は、公使館付駐在武官として北京に赴任した。おりしも清国では、後に「義和団の乱」と呼ばれる攘夷運動が激化。北京市内の外国公使館地区でも皆、警戒を強めていた。しかし自国民保護を目的に列強各国が武力介入に踏み切ると、清の権力者・西太后はこれに抗すべく宣戦を布告して公使館地区へ攻撃を開始。日本を含む各公使館の人々は救援到着まで団結しての籠城を決意するが、500人足らずの寄せ集めの籠城連合軍に対し、敵は数万…。はたして、津波の如き勢いで迫る敵軍を防ぐことは可能なのか?そして、救援が来るその日まで生き延びることはできるのだろうか?ここに55日に及ぶ、地獄の籠城戦が始まった!!
[日販商品データベースより]明治三三(1900)年5月、清国公使館付の駐在武官として北京に赴任した柴五郎陸軍中佐は、いきなり危機に見舞われた。折しも清国では攘夷運動が激化し、のちに義和団の乱と呼ばれる状況であった。紫禁城近くの外国公使館が集まる在外地区「東公民巷」周辺でも不穏な動きが起きていた。ドイツ公使殺害事件や日本人にも犠牲者が出るに及び、日本をはじめとする公使館は団結して、救援が来るまでの籠城戦を決意する。しかし、各国の寄せ集め軍隊の上に、日本本国からは「各国と足並みを揃えよ、出過ぎたまねをするな」という指示……。ここに柴中佐たちの、50日以上に及ぶ戦いが始まった!!