大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:絶版のためご注文いただけません
[イラスト解説]ティール組織

新しい働き方のスタイル
Reinventing Organizations.

技術評論社
フレデリック・ラルー エティエンヌ・アペール 中埜博 遠藤政樹 羽生田栄一 

価格
2,838円(本体2,580円+税)
発行年月
2018年12月
判型
A5
ISBN
9784297102579

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

0 イントロダクション―この本はいわゆるマネジメントの本ではありません
1 私たちは、マネジメントについて新しいパラダイムを創り出すことができるでしょうか?(今日の組織はどこかが壊れている)
2 それでは、この新しいティール組織はどのようにしたらうまく働くのでしょうか?(新しいものの意味を理解するために、ある物語から始めましょう;ブレークスルー(セルフマネジメント;「全体性」を取り戻すための闘い;常に進化する目的))
3 どうやったら新しい組織の世界にたどり着けるのでしょうか?(ティール組織を作るための条件;「CEO」の役割)

[日販商品データベースより]

企業が成長し、長期にわたり運営されていく過程で、経営者も従業員もさまざまなストレスにさらされます。長時間労働やパワーハラスメント、低賃金、内部告発、情報流出など例を挙げればきりがありません。ここ数年、日本でも働き方を変えるべくさまざまな試みがなされてしいますが、今一つ効果が見えてきません。筆者のフレデリック・ラルー氏は世界中のユニークな成長企業・組織を調査し、その成功の秘訣にたどり着きました。それがTEAL(ティール)組織論です。組織の発展段階を色に例え、狩猟社会をレッド、農耕社会をアンバー、産業革命社会をオレンジ、グローバル企業をグリーン、進化する組織をティール(青緑)としています。これは労働の意義と報酬を両立させ、企業に起きる問題を解決する新しい考え方です。本書では豊富な実例と直感的に理解しやすいイラストでティール組織論を解説します。企業経営者、人事の刷新を考えている担当者、働き方・生き方を模索しているビジネスにお勧めします。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント