ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
集英社 片野ゆか
点
平成、それはこの国に多くの“犬バカ”が生まれた時代―。この国の犬たちは、かつて番犬と呼ばれていた。そんな日本の犬たちが、人間社会のなかで存在感を示しはじめたのは、時代が平成になった頃のことだ。新しいペットライフの土台が整い、人間と犬をとりまく環境や価値観が大きく動いた。日本で暮らす飼い主と犬にとって、それは有史以来の大変革期といっても大げさではなかった。雑誌『Shi‐Ba』の歩みとともに犬現代史の全貌に迫る、本格ノンフィクション。
崖っぷち男、最後の挑戦めざせ!?『VOGUE』みたいな犬雑誌お笑い転じて、創刊号ラブレターfrom柴犬時をかける愛犬たち書を捨てよ、犬を見ようスタッフ犬、続々デビュー!兄貴、星になるクレームも、シモネタもダメな上司が犬のしつけにも失敗する5つの理由涙のバースデー戌年バブルがやってきた!?嗚呼、憧れのワンコ旅インターネットと大災害シーバ、炎上ニッポンの犬、変化する福ちゃん、奇跡の生還!我ら、犬バカ編集部員
"人生の崖っぷちに立たされたひとりの男が起死回生をかけて立ち上げたのは、この国初めての日本犬専門雑誌だった――。激動の犬現代史を、犬バカが集まる『Shi-Ba』編集部を軸に追う、渾身のノンフィクション。 片野ゆか(かたの・ゆか)1966年東京生まれ。2005年「昭和犬奇人 平岩米吉伝」(単行本タイトル『愛犬王 平岩米吉伝』)で第12回小学館ノンフィクション大賞受賞。『旅する犬は知っている 6匹の犬が教える“極楽旅行の秘訣""』『犬が本当の「家族」になるとき』『アジワン 〜ゆるりアジアで犬に会う』『ゼロ! 熊本市動物愛護センター10年の闘い』『旅はワン連れ ビビリ犬・マドとタイを歩く』『動物翻訳家 心の声をキャッチする、飼育員のリアルストーリー』など著書多数。話題を呼んだ『北里大学獣医学部 犬部!』はコミック化もされている。"
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
平成、それはこの国に多くの“犬バカ”が生まれた時代―。この国の犬たちは、かつて番犬と呼ばれていた。そんな日本の犬たちが、人間社会のなかで存在感を示しはじめたのは、時代が平成になった頃のことだ。新しいペットライフの土台が整い、人間と犬をとりまく環境や価値観が大きく動いた。日本で暮らす飼い主と犬にとって、それは有史以来の大変革期といっても大げさではなかった。雑誌『Shi‐Ba』の歩みとともに犬現代史の全貌に迫る、本格ノンフィクション。
崖っぷち男、最後の挑戦
[日販商品データベースより]めざせ!?『VOGUE』みたいな犬雑誌
お笑い転じて、創刊号
ラブレターfrom柴犬
時をかける愛犬たち
書を捨てよ、犬を見よう
スタッフ犬、続々デビュー!
兄貴、星になる
クレームも、シモネタも
ダメな上司が犬のしつけにも失敗する5つの理由
涙のバースデー
戌年バブルがやってきた!?
嗚呼、憧れのワンコ旅
インターネットと大災害
シーバ、炎上
ニッポンの犬、変化する
福ちゃん、奇跡の生還!
我ら、犬バカ編集部員
"人生の崖っぷちに立たされたひとりの男が起死回生をかけて立ち上げたのは、この国初めての日本犬専門雑誌だった――。激動の犬現代史を、犬バカが集まる『Shi-Ba』編集部を軸に追う、渾身のノンフィクション。
片野ゆか(かたの・ゆか)
1966年東京生まれ。2005年「昭和犬奇人 平岩米吉伝」(単行本タイトル『愛犬王 平岩米吉伝』)で第12回小学館ノンフィクション大賞受賞。『旅する犬は知っている 6匹の犬が教える“極楽旅行の秘訣""』『犬が本当の「家族」になるとき』『アジワン 〜ゆるりアジアで犬に会う』『ゼロ! 熊本市動物愛護センター10年の闘い』『旅はワン連れ ビビリ犬・マドとタイを歩く』『動物翻訳家 心の声をキャッチする、飼育員のリアルストーリー』など著書多数。話題を呼んだ『北里大学獣医学部 犬部!』はコミック化もされている。"