- 学校では教えない「社会人のための現代史」
-
池上彰教授の東工大講義国際篇
文春文庫 い81ー5
- 価格
- 561円(本体510円+税)
- 発行年月
- 2015年11月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784167904920
[BOOKデータベースより]
実況中継スタイルで大好評の東工大講義シリーズ第3弾は「東西冷戦後」の現代史。時間が足りず、学校では教わらなかった人も多いのではないでしょうか?しかし安保法制も、EUや難民問題も、「イスラム国」のテロも、中国・韓国の「反日」も、混迷の原点はすべてこの期間にあります。自分の頭で考えたい、すべての人に!
東西冷戦―世界はなぜ2つに分かれたのか
ソ連崩壊―プーチンはスターリンの再来なのか
台湾と中国―対立しても尖閣で一致するわけ
北朝鮮―なぜ核で「一発逆転」を狙うのか
中東―日本にも飛び火?イスラエルやシリアの紛争
キューバ危機―世界が核戦争寸前になった瞬間
ベトナム戦争―アメリカ最大最悪のトラウマ
カンボジア―大虐殺「ポル・ポト」という謎
天安門事件―「反日」の原点を知っておこう
中国―「経済成長」の代償を支払う日
通過―お金が「商品」になった
エネルギー―石油を「武器」にした人々
EU―「ひとつのヨーロッパ」という夢と挫折
9・11―世界はテロから何を学べる?
冷戦後の15年を知れば、混迷の現代が見える!
EUの挫折、イスラム国の登場、エネルギー戦争、反日の原点――すべて東西冷戦後に原点が。ビジネスにも投資にも現代史は必須です!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 池上彰の日本現代史集中講義
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年09月発売】
- 昭和の青春 日本を動かした世代の原動力
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年11月発売】
- そうだったのか!日本現代史
-
価格:803円(本体730円+税)
【2008年12月発売】
冷戦後の15年を知れば、混迷の現代が見える!
EUの挫折、イスラム国の登場、エネルギー戦争、反日の原点――すべて東西冷戦後に原点が。ビジネスにも投資にも現代史は必須です!