ゲスト さん (ログイン)
3月17日よりお問い合わせ先メールアドレスが変わりました
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
伝説の名レシピを読み解く 扶桑社新書 181
扶桑社 土屋敦
辰巳芳子、土井善晴、栗原はるみ、檀一雄、野崎洋光ほか、なぜ、あのレシピは素晴らしいのか?料理研究家にしてレシピ本研究家の著者が、名人たちがレシピに込めた思い、技、アイデアを考察する。読めば料理が上手くなる異色の食エッセイ。
たなかれいこ 蓮根のはさみ揚げ―美味であることに向き合うリアルな自然志向土井善晴 サンマの塩焼き―徹底して丁寧に、真摯に米沢亜衣 豚のカリフラワー煮―優しくたくましい、太陽と土とともにある手料理栗原はるみ たこの香味サラダ―食べ手を喜ばせる類まれなセンス有元葉子 絹さやだけのみそ汁―具はさやえんどうだけ。でもたまらなくうまい!奥薗壽子 豚の角煮―合理的精神と批評性に貫かれた驚異の角煮奥薗壽子 黒豆―黒豆レシピの歴史を更新する画期的な逸品佐藤雅子 小あじの牛乳漬け―ヨーロッパ流の保存食と和食の伝統が折り合った稀有な料理阿部なを にしんの醤油漬け―下処理で姿を現す格別のおいしさ辰巳芳子 煮サラダ―親子二代の手で完成された夏料理の王様〔ほか〕
古今の名レシピの“すごさ”を解剖する、異色の食エッセイ。土井善晴、栗原はるみ、野崎洋光など、希代のレシピ名人たちの逸品を、料理研究家にしてレシピ本コレクターの著者が考察。その思い、発想、技に迫る。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
辰巳芳子、土井善晴、栗原はるみ、檀一雄、野崎洋光ほか、なぜ、あのレシピは素晴らしいのか?料理研究家にしてレシピ本研究家の著者が、名人たちがレシピに込めた思い、技、アイデアを考察する。読めば料理が上手くなる異色の食エッセイ。
たなかれいこ 蓮根のはさみ揚げ―美味であることに向き合うリアルな自然志向
[日販商品データベースより]土井善晴 サンマの塩焼き―徹底して丁寧に、真摯に
米沢亜衣 豚のカリフラワー煮―優しくたくましい、太陽と土とともにある手料理
栗原はるみ たこの香味サラダ―食べ手を喜ばせる類まれなセンス
有元葉子 絹さやだけのみそ汁―具はさやえんどうだけ。でもたまらなくうまい!
奥薗壽子 豚の角煮―合理的精神と批評性に貫かれた驚異の角煮
奥薗壽子 黒豆―黒豆レシピの歴史を更新する画期的な逸品
佐藤雅子 小あじの牛乳漬け―ヨーロッパ流の保存食と和食の伝統が折り合った稀有な料理
阿部なを にしんの醤油漬け―下処理で姿を現す格別のおいしさ
辰巳芳子 煮サラダ―親子二代の手で完成された夏料理の王様〔ほか〕
古今の名レシピの“すごさ”を解剖する、異色の食エッセイ。土井善晴、栗原はるみ、野崎洋光など、希代のレシピ名人たちの逸品を、料理研究家にしてレシピ本コレクターの著者が考察。その思い、発想、技に迫る。