[BOOKデータベースより]
皇后美智子さまが選び英訳したまど・みちおさんの短い短い21篇。
オウム
ノミ
ミミズ
ケムシ
デンデンムシ
カメ
ワニ
しろうさぎ
キリン
カボチャ〔ほか〕
まど・みちおさんの作品の中から、皇后・美智子さまが厳選して英訳した詩集が二冊同時に刊行されます。ひとつが「けしゴム」(英語のタイトルは「Eraser」)。21篇の詩は、短いものはたった一行、長いものでも五行しかありません。
「オウム」「ノミ」「しろうさぎ」などの生き物や、「カボチャ、「トウモロコシ」といった野菜、さらに「みみ」「はな」「ねごと」「かいだん」などなど。
最小限の言葉から、イメージがどんどん膨らんでいきます。
たとえば「ケムシ」は、一行。
さんぱつは きらい
さあ、これを美智子さまはどう訳したでしょう。
まどさんの日本語と、美智子さまの英訳を読むことで、詩がの世界は、さらに豊かに、思いがけない方向に広がっていくのです。
これは、外国の方が読む訳詩集ではありません。二つの言葉の間で、そしてそこに付けられた安野さんの絵が、あなたの想像はどんどんひろがり、思いもかけない新たな発見があるに違いありません。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- にじ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2013年06月発売】
- 皇后美智子さまの御歌
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2015年01月発売】
安野光雅さんが 挿絵を描いて この詩集ができたのですね
☆ケムシ さんぱつは きらい(No!No haircut for me!)
☆けしゴム じぶんで じぶんを けしたのか
いまさっきまで あったのに
(Eraser ・・・・ )
けしゴムって面白いですね 書いたものを消せるのですから・・・
失敗しても オッケイ! また書き直せばいいのですから
21のその他いろいろな詩があります詩があります なんとなく うなずいたり うーん?と思ったり 心のなかの お話ですね
まどみちおさんの詩 ぞうさん やぎさんゆうびん
ふしぎな ポケットなど 楽しいのがいっぱいありますね(にぎりすしさん 60代・京都府 )
【情報提供・絵本ナビ】