[BOOKデータベースより]
世界経済が収縮するなかで、パイの奪い合いが始まっている。欧米は通貨切り下げに走り、円高が止まらない。期待と現実の乖離で世界中が不満を抱え、政治が不安定化。
序章 各国に目生える「戦時」の意識
第1章 「新重商主義」はなぜ起きたのか
第2章 戦場となる国債市場
第3章 欧州危機の本質
第4章 経済戦争の背景にあるバランスシート調整
第5章 五つの「日本化現象」
第6章 「日本化現象」はいつまで続くか
第7章 世界経済戦争の行方
第8章 日本に戦略はあるのか
終章 日本はまだ「持っている国」だ
世界経済が収縮するなかで、パイの奪い合いが始まっている。欧米は通貨切り下げに走り、円高が止まらない。期待と現実の乖離で世界中が不満を抱え、政治が不安定化。国と企業の生き残り戦略を探る。
世界経済の収縮が止まらない。欧米は通貨切り下げに走り、利益の奪い合いが激化する。だが日本にも武器はあるはず。国と企業の生き残り戦略を探る。