この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 書譜を習う
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年06月発売】
- 行書がうまくなる本
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2009年07月発売】
- 顔真卿祭姪文稿を習う
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2014年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年06月発売】
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2009年07月発売】
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2014年06月発売】
[BOOKデータベースより]
新出資料を大幅に採用。中国書道史入門の決定版。50年に亘るロングセラーの増補新訂版。
文字のはじまり―殷・周・秦
[日販商品データベースより]書体の分化・発展―漢・三国・西晋
現行書体の完成―南北朝・隋
書体と書風―唐・五代
古法と新風の隆替―宋・金・元・明
帖派と碑派の交流―清
50年にわたるロングセラー、増補新訂版。睡虎地秦墓竹簡、馬王堆竹簡・帛書、走馬楼簡牘など新出資料を加えたほか、「楷書の定立」など不可欠の項目を新たに増補した。中国書道史入門の決定版。