この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ソーシャル・イノベーション
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2010年05月発売】
- 市場所得と応能負担原則
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2018年07月発売】
- 金融構造の変化と不安定性の経済学
-
価格:6,820円(本体6,200円+税)
【2024年02月発売】
- 経済系のための情報活用 1
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年10月発売】
- 経済学大図鑑
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2014年02月発売】
[BOOKデータベースより]
レバレッジ資本主義の時代は終わった。新たな合本主義の“AND”の共感で、明治維新、終戦に続く、新しい繁栄の時代の周期が始まる。渋沢栄一の直系五代目が提言。
第1章 リセットはゲームオーバーではない
[日販商品データベースより]第2章 新しい時代の幕開けを促す日本人の特性
第3章 世界の中のこれからの日本
第4章 最大の幸福を目指す日本型民主主義
第5章 世界へ新しい資本主義を示す日本
第6章 これからの日本人のライフデザイン
第7章 次世代のためのコモンズ
未来を託された世代が、今やるべきこととは何か。日本資本主義の父・渋沢栄一の直系5代目である著者が、明治維新、終戦に続く、3回目の日本再起動へ向けた7つのテーマを提示する。