- くうきのかお
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2004年10月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784834020090
内容情報
[BOOKデータベースより]
[BOOKデータベースより]
野原をわたる風、クラリネットから流れる音色、息を吸うたびに体内をめぐる空気。古今東西の絵画に、空気はさまざまな表情で描かれています。読んであげるなら4才から。自分で読むなら小学校初級から。
[日販商品データベースより]野原をわたる風。機関車の蒸気。呼吸するたびに、からだの中を行き来する空気……古今東西の絵画には、さまざまな空気の表情がえがかれています。ふだんはその存在を意識することさえありませんが、ひとたび目をむければ、空気は驚くほど豊かな表情を見せてくれます。さあ、絵の中にはいりこんで、目を見張り、みみをすまし、鼻をひくひくさせて、そこに満ちた空気の気配を思い切り味わってください。
当たり前にしてある無色透明の空気の存在感を感じる絵本です。
様々な名画の中にある空気は、ビナードさんの言葉で、どんどん見ている自分の中で膨らんでいきます。
絵の選択もある意味無作為で、絵画そのものに近づいていけるような気がします。
子どもたちはどんな印象を持つか、読み聞かせが楽しみです。(ヒラP21さん 60代・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】