この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- スギ先生と考える子ども家庭支援の心理学
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年02月発売】
- 介護人材マネジメントの理論と実践
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2020年12月発売】
- 知的障がい・自閉スペクトラム症 寄り添い支援のまなざし
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年05月発売】
- 総介護社会
-
価格:924円(本体840円+税)
【2018年07月発売】
- ネパールの人身売買サバイバーの当事者団体から学ぶ
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2017年05月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、無償ボランティアとも営利企業とも異なるNPOの特色を理解していただくことから始まり、キャリアの活かし方、法人組織のつくり方と運営など、退職後における「夢実現」のノウハウを実例豊富に紹介したものである。
第1章 NPO活動で「給料」は出る?―NPOとボランティア、そして会社との違い
第2章 NPOニーズは急増している―いまどこで、なにが求められているか
第3章 NPO的活動スタイルとは―ビジネスでの発想・行動とどこが違うのか
第4章 キャリアは何でも貴重―ステップ・分野ごとに活かせる自分を発見する
第5章 退職者を活かしたNPOモデル―自立したNPO事業体「サーツ」の事例
第6章 インターネットを活用しよう―新しいNPO活動の仕組みをつくる
第7章 NPOはどう運営されているか―NPOのマネジメントサイクルと年間計画