この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 障害者たちが生きる時代を問う
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年07月発売】
- 子どもアドボカシーの基本原理
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2024年03月発売】
- 子どもの心の声を聴く
-
価格:572円(本体520円+税)
【2020年09月発売】
- 障害学は共生社会をつくれるか
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2021年03月発売】
- 障害社会科学の視座
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年09月発売】
[BOOKデータベースより]
きわめて現実的な改革案を提示。高齢化・少子化時代を迎え、危機に直面する年金制度を、国民の生活保障という立場から短期・長期の両面にわたり分析し、あるべき姿を浮き彫りにする。
第1部 年金制度改革の当面の課題(年金制度の再構築―年金制度の危機を回避するために;給付水準―2階部分の年金水準の引下げ;支給開始年齢およびスライド―65歳への完全引上げ ほか)
第2部 年金制度の基本問題(社会保険方式と社会扶助方式―基礎年金の財源を全額国庫負担とすべきか;積立方式と賦課方式―公的年金を積立方式にすべきか;1階建て年金と2階建て年金―公的年金を1階建ての定額年金にすべきか)