ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
東洋経済新報社 名城鉄夫
いよいよ日本の出番。わが国が自前のロケットで宇宙へ人を送る日は近い。宇宙産業の現状が一目でわかる。
第1部 宇宙活動の目的(認識と経験;地球外生活圏と産業利用)第2部 宇宙の産業利用戦略(日本とアメリカの宇宙活動;フランスのロケット技術;ヨーロッパの宇宙活動;日本の宇宙産業利用戦略)第3部 ロケットビジネスの現在(ロケットの商業的競争力要因;日米の主要ロケット;アリアンロケットとアリアンスペース社;H‐2の商業利用に向けて)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
リチャード・B.ミラー 橋本光憲
価格:2,030円(本体1,845円+税)
【1990年12月発売】
TaaRO
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年05月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
いよいよ日本の出番。わが国が自前のロケットで宇宙へ人を送る日は近い。宇宙産業の現状が一目でわかる。
第1部 宇宙活動の目的(認識と経験;地球外生活圏と産業利用)
第2部 宇宙の産業利用戦略(日本とアメリカの宇宙活動;フランスのロケット技術;ヨーロッパの宇宙活動;日本の宇宙産業利用戦略)
第3部 ロケットビジネスの現在(ロケットの商業的競争力要因;日米の主要ロケット;アリアンロケットとアリアンスペース社;H‐2の商業利用に向けて)