大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
たのしい!算数のおはなし

高橋書店
山本良和 

価格
1,430円(本体1,300円+税)
発行年月
2025年04月
判型
A5
ISBN
9784471104733

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

小1算数がいちばん難しい!?算数が苦手になる原因をおさえました。本当は入学前に知っておきたい数や形の基本をひとつずつ、わかりやすく。算数は体を使って感じるのが大切。「やってみよう」で算数イメージをつかめる!

1しょう かずのおはなし(どっちがおおい?;10までのかずをかぞえよう ほか)
2しょう かたちとりょうのおはなし(みのまわりにあるかたち;三角形と四角形って? ほか)
3しょう たしざんとひきざんのおはなし(あわせていくつ?;ふえるといくつ? ほか)
4しょう かけざんととけいのおはなし(かけざんってなに?;九九をおぼえよう ほか)

[日販商品データベースより]

じつは小1算数が最も難しい!? 苦手は幼児期で決まる
算数が苦手な子どもたちの多くは、じつは「数とは何か?」を理解できないまま学び進めてしまっています。小1の算数は概念理解からはじまりますが、そこでつまずく子は多くいるのです。計算ドリルをくり返しても、「数字」が何を意味するかが分かっていなければ、算数がどんどんわからなくなる…。幼少期のつまずきが、将来の苦手意識を決定づけてしまうのです。さらに算数の理解が困難になる「算数障害」を引き起こすこともあります。

本書では、筑波大附属小で教えていた算数教育のプロ・山本良和先生監修のもと、「数」の概念をわかりやすく解説。また、算数障害の経験を持つ本田すのうさんの協力を得て、子どもがどこでつまずくのかを徹底分析しました。

数や形のイメージ、子どもは理解できていますか?
幼児期に「算数感覚」を養うことが大切だと言われています。そのためには、体を動かしながら数や形にふれる経験が必要ですが、そうした経験が少ない子どもが多くいます。
本書では、主人公たちと一緒におこなうミッション形式で、算数の問題に取り組んでいきます。また「やってみよう!」コーナーでは手を動かしてイメージを育てます。宇宙人のスーと、小学生の三太、謎の生物ポアンと一緒に、ミッションを楽しく解きながら、算数を学びましょう。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

算数障害スクリーニング検査

算数障害スクリーニング検査

熊谷恵子  山本ゆう 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2023年01月発売】

るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!人間のからだ

るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!人間のからだ

山本健人 

価格:1,320円(本体1,200円+税)

【2022年08月発売】

たのしい!さんすうのふしぎなぜ?どうして? 1・2年生

たのしい!さんすうのふしぎなぜ?どうして? 1・2年生

山本良和 

価格:935円(本体850円+税)

【2013年04月発売】

数学的な見方・考え方が育つ整理整頓の算数の授業

数学的な見方・考え方が育つ整理整頓の算数の授業

山本良和 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2021年03月発売】

「数学的な見方・考え方」を働かせる子どもを育てる「しかけ」と「しこみ」

「数学的な見方・考え方」を働かせる子どもを育てる「しかけ」と「しこみ」

山本良和 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2019年09月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント